2015年2月28日土曜日

ブラームス 交響曲第1番_コンヴィチュニー


今朝の一枚。コンヴィチュニー;ゲヴァントハウス管弦楽団によるブラームス 交響曲第1番、モーツァルトのアダージョとフーガK.546、ベートーヴェン 大フーガOp.133 です。コンヴィチュニー急死の1か月前(1962-6)の録音。

2015年2月22日日曜日

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

今朝の一枚。ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18。定番のこの曲です。リヒテル;ヴィスロツキ&ワルシャワ国立フィル(1959)。このスケール感。やはり、この曲はこれでしょう!!最近は、この曲の第一楽章の最後で、どうしてもソチ五輪の真央ちゃんの涙が映像として浮かび上がり思わずこちらも嗚咽しそうになりますが、私だけではないでしょう。

2015年2月21日土曜日

グリーク 「ペール・ギュント」


今日の1枚。グリーク「ペール・ギュント」 バルビローリ指揮;ハレ管弦楽団。
このCDではグリークが劇の付随音楽として作曲した全27曲の内の12曲を聞くことができます。「朝」や「山の魔王の殿堂にて」「オーゼの死」など誰でも聴いたことがある曲があります。バルビローリの透明感溢れる演奏が好きです。「オーゼの死」と童謡「さくらさくら」どちらが先にデキたんでしょう。似ています。

2015年2月1日日曜日

モーツァルト 後期6大交響曲集_ワルター


今朝の一枚。もとい2枚。ワルター;コロンビア交響楽団「モーツァルト 後期6大交響曲集」。リージョンホールの残響が心地いい。モノ盤の評価が高いみたいですが、私はステレオ盤で100%満足。